2014年6月23日月曜日

米国版ドラえもんはドラえもんか

日本でドラえもんを放映したテレビ朝日によると、子供向けアニメで暴力的、性的、差別的な描写を禁じる米国の放送基準により、ジャイアンがのび太を殴る場面やしずかちゃんの入浴シーンなどは短縮・削除される。
(日経2014/06/22)

ドラえもんのシーンで最も印象に残るのは、繰り返し見せつけられるジャイアンの暴力、スネオの自慢話、しずかちゃんの入浴シーンだ。
暴力と入浴シーンが削られたら、残るのはスネオだけではないか。

2014年5月5日月曜日

タブレット端末買いました

Nexus 7買っちゃいました。
スマホってのがどうも好きになれないので、こいつと携帯電話と(必要なら)モバイルwifiという構成でしばらく行こうかなと思います。
オフラインでもタスクとスケジュール管理ができて、オンラインならその同期とメールチェックとWebブラウジングができれば十分だと思うのです。
ホントは絶対に使いたくなかったLINEも始めてみましたよ(アカウントは携帯電話で作りました)。LINEできるようになったと友人に伝えたら、さっそく友だちとかグループとか教えてもらえました。
メールと電話で良いんじゃないの?と思いました。終わり。

じゃなくて、ネクサスくんの使い心地ですけど、2013モデルにしてみたんですが、このような形態のはKindlePWを持ってますけど、やっぱり比べると重いです。応答速いです。見やすいですが目は疲れます。なので、今まで通り読書にはPWを利用しつつ、ネクサスくんは手帳+αとして使えたら良いなって感じです。

とりあえず入れるアプリの方向性は、オフラインでも十分に使えるやつってことと、PC環境との親和性が高いこと。
GoogleカレンダーやGmailはまぁそのまんま使えそう。
Keepはどうだろうか、限定的な使い方なら使えないこともないって感じだろうか。
evernoteは結構使える予感。手書きメモにも十分活用できそうかと。
比較で入れてみたNoteAnytimeは投げ縄ツールの使いやすさでちょっとした図の作成に使えるかもと思いました。それだけなら他のツールで良いか?次の課題です。
IMEは結局プリインストールされてたiWnnで十分かなと思いました。
他に長時間録音用の適当なアプリ入れてみよう。evernoteの録音機能は通信量を食いそうなので、なるべく使わない意向で。
あと、この投稿もですが、bloggeroidは結構使えそう。必要十分な機能で使いやすい。
オフラインでメモ帳として色々と書きためて、 本来的な日記として使える。 適当にdraftとして投稿しとけばちょっとしたPCとの連携手段としても使える。優秀。

2014年5月3日土曜日

テスト

投稿テスト

2014年3月19日水曜日

gnuplotでサポートされているmatrix形式について

バージョンは4.6。
3次元プロットをする時、データを行列形式として扱う場合、一様な格子のmatrixデータとして

z11 z12 z13 z14 ...
z21 z22 z23 z24 ...
z31 z32 z33 z34 ...

等として扱える。しかし、座標情報が欠落しているため、ticsを調整してxy軸の座標を与える必要があった。
今回バイナリの扱いについてマニュアルを読んでいたら、以下のようなmatrix形式がサポートされているようだが、(32bit float型の配列)

          ...  
    ... 
    ... 
 :      :      :      :   ...    :

同様なフォーマットで座標情報を保持した行列形式テキスト(ASCII)ファイルを扱う事ができるようだ。
使い方は、

splot "" nonuniform matrix w l

のように、nonuniformオプションを利用することで、第1行をy座標、第1列をx座標として読んでくれる。
テキストファイルの場合、最初のは意味を成さない。
バイナリファイルの場合、一つの曲面に対してファイルが一つ必要なのに対し(skipオプションとかで対応できるのだろうか)、テキストファイルはインデックス指定が可能なので複数のデータを一つのファイルにまとめることができる。